地域密着で躍進中!
動く不動産営業です!
仕事 | 法人のお客様へ主に事業用物件 (倉庫・工場・土地等)を仲介する仕事 |
勤務地 |
本社(岸和田市作才町1-1-28(アベビル3F)) MAP 西大阪支店(大阪市大正区小林西1丁目9-5) MAP |
資格 | 宅地建物取引士、パソコン操作のできる方 |
時間 | 9:00~18:00(残業有) |
給与 | 月給 218,000円~+歩合給 ※能力による |
休日 | 土曜・日曜・祝日・夏期休暇・年末年始・有給休暇 |
待遇 | 交通費支給、各社保険完備、社内旅行、各種手当有 |
応募 | 本ページの履歴書と職務経歴書に入力してメール送信お願いします。 |
仕事 | インターネットによる物件の調査・パソコンによる物件の資料作成 来客電話応対等 |
資格 | 高卒以上・パソコン操作できる方(Excel・Word・メール・写真・図面編集等) 事務経験のある方優遇します。 |
休日 | 土曜・日曜・祝日・他(ローテーション) GW、夏期、年末年始休暇有 |
時給 | 時給936円~(研修期間3カ月有) |
待遇 | 車通勤可(無料駐車場有)、 制服貸与、雇用・労災保険有、扶養控除内勤務、学校行事相談可 |
勤務 | 8:45~17:00 ※月16 日程度の勤務 ☆試用期間有(3 ヵ月) ※勤務時間相談可能 |
応募 | 本ページの履歴書と職務経歴書に入力してメール送信お願いします。 地図(本社・駐車場) |
【ケース①】営業:お客様の名刺は、スマフォのアドレス(vcf)に全て登録します!
アドレス(vcf)を添付して要望登録(買いたい!と借りたい!)をメールで事務へ送信します
事務:アドレス(vcf)と要望(買いたい!と借りたい!)を
システムに登録してアンケートを営業へ返信します!
【ケース②】営業:売主様と家主様から査定(物件の評価)依頼を受ける!
営業担当者は、物件の地番道路幅員現地写真等関係資料をメールします
事務:登記情報(公図登記簿謄本等)をネットで取り寄せしてシステムに物件入力をします!!
そして営業担当者へ査定資料(PDF)をメールで配信してドライブに入れます!
【ケース③】営業:問い合わせのお客様への物件資料は、
主にスマフォ・タブレットでメールかFAXで送信します!
【ケース④】事務:広告(かわら版、探しています!)は、営業からの依頼でリアルタイムに
FAXとメールとDMでターゲットの所有者様へ配信発送します!
営業:案内率は高いので、申し込みが多いです!
あとは、契約書と重要事項を入力して、契約処理をします!
【ケース⑤】調査:常時、物件の所有者をデータ入力しています
同時に法人の名簿(TEL・FAX・メールアドレス・住所)を調査しています!
【販売会議】
毎週水曜日は、3支店合同会議があります。第3水曜日は、堺支店が環濠地域の堺出島にあり開口神社に近いので会合衆にちなんで開口会議と呼んでいます。
会議が、始まる迄に営業各位は、申込と契約や処理等を会議担当支店長へメールしています。
※(会合衆)室町から安土桃山の頃に開口神社で納屋衆(倉庫業)が中心に木綿糸等相場を決めていた会合です。
ホームページをご覧戴きありがとうございます!
社長の木下淑樹です!私自身は、ハウスメーカーの出身です。
1987年4月18日に泉州方面の住宅用地を取り扱うことと
湾岸線の工業団地の土地活用で不動産業を創業いたしました。32年となりました。
創業した直後に、あのバブルがきて大変でした!今から思えば、懐かしくも思いますが、やはり異常でしたね!
たとえば、岸和田市東ヶ丘の土地が、1987年4月に相場20万円だったのが、
2年後の1989年3月に200万円まで10倍に値上がりしました。(現在は20万円位)
今となれば『やっぱり、おかしかった!』としか思えません。
その後、多くの会社が倒産しましたね。いやというほど会社模様・人間模様を見ました。
しかし、弊社はそのときからずっと継続的に、
不動産の所有者(法人・個人)へダイレクトメールを送り続け、市場調査をしてきました。
勿論、サブプライムローンとリーマンショックの後もずっと継続は、力成り‼です。
3年前から大阪府の企業様へアンケート調査(景気観測,デジタル化,社員教育,設備投資,金融機関の対応)をさせて戴いております。
今年から不動産取引事例をその地域に配信しています。
弊社は、1990年ごろからパソコンを導入してデジタル化をしてきました。
現在の売り上げの95%以上が、法人営業(工業団地を中心とした倉庫・工場・産業用地の賃貸と売買)で
残り5%が、住宅関係の売買です!
現在の営業エリアは、大阪全域と尼崎市方面となります。
お客様の要望に則って物件を探す。
弊社のモットーは、
《基本的に、そうじと挨拶が出来ること、継続は力なり!》
社長としては、そういう信念です!
朝8時30分に全員で会社の掃除をします!(飲食店以上に大変綺麗ですv(^-^)v)
挨拶も言葉遣いも結構うるさい会社です!
『社長が、うるさい!』そのとおりです!
デジタルに仕事をこなして、不要な時間をなくす!勿論、遊びの部分も大事ですよ!
イメージとしては、他社より売り上げがよくて、仕事は早く終えたいですね!
実際、土曜・日曜・祝日休みで平日も大体18:00~19:00に仕事は終わっています
目標を達成した法人営業の年収は、700万円から900万円くらいです
今回は、事務は本社採用 営業は本社・堺支店・東大阪支店・西大阪支店の人員募集です!
2020年中に大阪府全域と尼崎市,伊丹市,西宮市(神戸市東部)を営業エリアとする予定で進めています。
デジタル(ペーパーレス)で仕事をするのは、本当に楽しいと思います(^J^)
弊社に興味を持たれた方は、メールをしてください。お待ちしております。
弊社の希望としては、履歴書と職務経歴書は、メールの添付ファイルでお送り戴ければ面接での
入力テストも省略できますので、たいへん助かります!

事務面接担当:木下(キノシタ)
営業面接担当:木下淑樹(キノシタシゲキ)